忍者ブログ
ハンドメイド雑貨、ポーチから消しゴムハンコ等様々な小物を作っています。著作権は放棄していません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大正ロマン柄 消しゴムはんこ バラと葉っぱ

    今日は手作りでハンコを作りました☆

    ずっーと作りたかったモチーフなので、作ることが出来て嬉しいです。



    大正ロマンとか明治時代の和洋折衷の服装とかレトロなものが大好きです。

    いつか作りたいと温めていた柄です☆

    タイトルの大正ロマン柄とは独断と偏見で私の中で大正ロマン!と思っている柄なのでつけさせていただきました。



    画用紙にバラのイラスト濃いめの鉛筆で描いて、消しゴムを押し付け転写します。

    上記の画像は元のイラストの横にペタペタ押してみたものです。

    依頼品以外は大概、こどもお絵かき用の画用紙でイラストを描いています。

    だって安いんだもの(笑)




    ↑実際のハンコの画像です。

    本で勉強をしたのでもなく、習いに行って覚えたものでもないので

    一般的なもの?かどうか、ちょっと分からないのですが私は彫り終わると押す面の角を全部落とします。

    葉っぱのピンク消しゴムはんこ なんか真ん丸です(笑)

    以前作った消しゴムの余りで作ったので、ゴツゴツしていて嫌なので真ん丸くしてしまいました。

    ちょっと押しにくいけど、真ん丸の方が指で転がして楽しいです。(←おのれ は猫か)


    バラ柄&葉っぱ柄ハンコが出来たので、次は帆布に押してバックにするぞ☆

    楽しみ♪ 楽しみ♪


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村



    ++++

    旦那殿の朝ごはんの支度をする為に最近は5:30に起きています。

    でも夜は喘息で気管支がヒリヒリしてイライラ。寝るのは1:30。

    4時間睡眠☆

    体内リズムが狂うので二度寝は極力さけています。

    寝るなら昼寝!!と思い、出来る限り我慢、我慢。

    寝不足だとそれはそれで喘息が出やすくなるので、難しいなあと思います。

    私は9時間寝ないと寝不足体質だったりするんですよねえ。小学生並。


    短い睡眠でも平気な旦那殿が羨ましいような将来が心配なような。

    旦那殿いわく、長く寝続けるのはそれはそれで体力を消耗すんだ、そうな。

    だから短い睡眠でいるそうな。

    歳の差で困ることは、あまりないですが睡眠時間については いつも悩みの種。

    夜の遅い旦那殿は油断するとリビングで寝てしまうので、真夜中に隣で寝ていない時は見に行くのですが

    旦那殿もロングスリーパーだったら、一緒に早く寝られるのになーといつも思います。


    まあ、きっと私も年を重ねたら睡眠時間が短くて済むようになるのかな?

    でも寝るのも好きなんだよな。

    7時間睡眠で大丈夫な体質になるといいな。




    PR

    夏休み終わり-3wayサイドバック

    夏休みをいただいていましたが、今日から小物ブログとして再開したいと思います。

    体調や諸事情で更新できない、小物をアップできない時も出てくるかもしれませんが

    飽きずにお付き合いいただけたら幸いです。


    今日はサイドバックです。

    私だけなのか重いリュックを背負っていると喘息が起きやすいので、買い出し以外は肩掛けバックを愛用しています。

    でも長い折りたたみ傘やペットボトルを持って移動しようとする時、肩掛けバックには入らず不便でした。

    そこで今回つくりました3WAYバック。


    一通り








    二通り






    三通り






    一通り目 赤いバックの内側は撥水加工をしてある水玉の布地です。

    二通り目 茶色の水玉の内側は赤い布

    つまりリバーシブルです。


    そして三通り目はというと・・・。

    リバーシブルのバックがそれぞれ分かれます!!

    これで荷物が増えてもスーパーで袋をもらわなくて大丈夫!!



    内側と外側の布はマジックテープでくっついています。

    取っ手は内側の布、外側の布それぞれ ひとつずつついていて

    ひとつのバックとして使う時は取っ手を二つ持ち、ふたつのバックを使う時は一つずつという寸法です。


    雨の時には撥水加工の布地の水玉面を表にして使い、晴れていて洋服が赤に合うような恰好の時は

    ガーリーな赤い面を表に使います☆



    いつも朝ごはんを作りに台所に立つとメイちゃんが「ミルクちょうだい!!」と叫ぶのですが

    最近は朝、私の姿を見たとたんに「ミルク!!」と叫びます(笑)


    メイちゃんは若いころは全くの飲まなかったというミルク。

    今ではすっかり習慣になっているようです。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村




    休業中、お義祖父ちゃんとお義母さんと栗ご飯づくり

    今日はお義祖父ちゃんが買ってきてくれた栗を私とお義祖父ちゃんで剥きました。

    去年はひとりで4時間剥くのにかかりましたが、今年はお義祖父ちゃんと剥いたので2時間で済みました。

    それでも剥き終わった後は手が痛くなりました。

    秋の味覚は苦労の後に食べると、またひとしおのはず☆

    栗ご飯の炊き方は去年に引き継き、今年もお義母さんに習いました。

    かつて栗ごはんは甘いので砂糖が入っているのかと思っていた私です(笑)


    今年入れた分量。

    3合のご飯を普通に炊くときと同じ分量で水を入れて、炊飯釜に入れる。

    塩は小さじ2杯

    醤油は大匙1杯弱

    酒は大匙1杯

    栗を入れる

    乾燥昆布を入れる。

    乾燥昆布は水洗いNG キッチンペーパーで拭いて2~3cmの幅で切れ目を入れる。

    この時、切れ目は最後まで入れないでつながっている状態にする。

    (炊き上がった時、昆布を取るのが大変にならないようにするため)


    炊飯器のモードは炊き込みご飯モードにする。


    さあ、これからご飯。

    栗ご飯、楽しみ、楽しみ♪



    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村




    休業中、台車で騒音ごめんなさい

    今日はリサイクルショップでプラスティック製の棚を買いました。

    細身で私の胸くらいの高さがある棚です。

    いかんせん、車の運転ができない私。

    500円だから買おうと思ったものの、運ぶ手段がない。

    台車を借りることが出来たのですが、アスファルトを延々台車で通るとうるさい。

    自分で分かっています、うるさいです。

    近隣の方、ごめんなさい!!

    なるべく騒音時間を短くしようと台車を走って転がしました。(でも歩く時間も多い人)

    軽い汗をかくことが出来ました。


    布小物を趣味としていると、どうしても はぎれの収納が大変。

    今回買った棚にさっそく布を詰めました。

    結構入る上に細いから難しい寸法な我が家にぴったり☆

    普通に売っている市販の棚でさえなかなかサイズが合わないんだぜ☆

    ラッキー♪

    角が欠けているゆえの安さだったのですが、角は100円均一のグルーガンで埋めました。

    夏の季語でいらっしゃる黒い地を這うGさん(虫)が入らなければノープログレム。

    上から白いアクリル絵の具を塗ってしまえば、角なんて気にならないのさ。



    お金はかけようと思えば、かけられるものなのかもしれないけど

    その”もの”が出来上がるには、地球の環境と植物の犠牲があるんだと思います。

    小学生くらいの頃、NHK大好きっ子で地球環境について番組を食い入るように見ていました。

    大きくなるにつれて完全なエコロジーで暮らすのは経済の面から見ると難しいんだなあ。

    と思うようになったので、小学生時ほどのではありませんが未だに出来る面では

    努力をしたいものだという意識が根っこにあります。

    植物は酸素を作ると習ったその時から植物に対して尊敬する意識が強く私の中にあるのです。

    まあ、ただの自己満足と言われればそれまでなのかもしれませんが

    すべてにおいて全く、自分に満足して生きられないよりは、いいんじゃないかな?と思うので

    ほどほどに出来る範囲でリサイクル、再生をしたいと思います。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村





    休業中、日本語が不自由だと言われる

    焦ると言葉が上手く出ない為、「日本語が不自由だね。」と言われることが多々あるワタクシでございます。
    現代文の成績は良かったんだからね!!きーっ!!

    と心の中で思いつつも、すみませんと謝る日和見人間でございます。

    ええ。分かりにくく、しゃべるワタクシが悪いんでございますよ。

    そんな”日本語不自由”発言をされることが多いのには、日常会話をこなせない為以外にも理由があります。

    私は中国語の勉強が好きなので話せる人はいないかと、お知り合いになった方に聞きまくるからいけないのでございます。

    お伺いすると少ない頻度ですが「日本語が不自由なのに外国語話そうとして大丈夫なの?」と聞かれます。

    きっー!!(←悔しい)

    説明等しようとすると焦って上手く言葉が出ないだけなのに!!

    「おいおい主語を抜かして話すなよ~。」とか言われるけど、私が言っていないのは述部じゃあああああ。

    最後まで人の話を聞けー!!

    と心の中で思っているのでございます。

    まあ、日ごろの心の叫びは さておくとして。


    なぜ日常に必要としていないのに中国語を勉強するのが好きなのかというと、漢字が好きだからというのが第一の理由です。

    普段日本の漢字と中国語の漢字がどのような違いがあるのか、単語を見ているだけでもドキドキワクワクします。

    共通点があったり、まったく違ったり、今では使われなくなった日本語の漢字と似ている漢字が出てきたり。

    もう楽しい、楽しい。

    漢詩の字面もとても綺麗で『詩経』の解説本を読むと楽しいです。(詩経は風土に根付いた歌を集めているものが多く風土と風習が見えてきて楽しいのです)

    四声(音の上がり下がりの種類)で言葉を判別するように”音”を大事にする言葉が中国語。

    壊滅的に音痴なのがいけないのか、私はどうも発音が苦手です。

    そしてリスニングもまだまだ。

    韻(イン)を踏む漢詩がすらすら読めるようになりたいので頑張ります。


    ・・・知っている、自分が同世代と同じ楽しさを追えていないのは知っている。


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村







    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]